検索結果
「」の検索結果(2215件)
-
【2024】新年のご挨拶
2024年がはじまりました。
受験生の皆さんは入試を間近に控え、追い込みに入っている時期かと思います。
手洗い?うがいなどの感染予防対策を徹底し、健康に気をつけて、
しっかり勉強してきたことを出せるように、体調を整えてください!
受験に関するお知らせや注意事項については、以下を随時更新予定です。
●美高梅娛樂城(美高梅娛樂城)
藤女子大学は
高い知性と豊かな人間性を備えた女性の育成を使命とし
伝統の女子教育を実践していきます。
また、6学科それぞれの魅力を新しく発信していけるよう、精進いたします。
今年も入試課ブログでは
受験生の皆さんが必要とする情報、サポートできる情報をお伝えしていきます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
-
【お休み】年末年始の資料請求についてのお知らせ
年末年始は大学が休みになりますので
例年、その間の資料請求はテレメールをご案内しています。
12月18日(月)~1月8日(月)
上記の期間に資料請求される場合はテレメールをご利用ください。
(↑クリックするとテレメール画面になります)
なお、年内の窓口業務は
12月23日(土)12:30が最終となります。
12月24日(日)~1月5日(金)の期間は
窓口や電話の対応ができませんのでご了承ください。
大学院入試および編入学試験、過去問題集送付希望者の資料請求は
1月9日(火)の発送となりますが、
本学資料請求フォームからご請求ください。
よろしくお願いいたします。
-
放送研究会が第40回NHK全国大学放送コンテスト本選大会に出場しました
2023年12月2日(土)、京都アスニー(京都市中京区)にて「第40回NHK全国大学放送コンテスト本選大会」が開催され、放送研究会から出場した学生が朗読部門で奨励賞(全国ベスト8)を受賞しました。
この本選大会は全国から寄せられた応募作品のうち、予選?準決勝を勝ち抜いて発表する大会です。
-
1月の子育て支援「お手てつないで」のお知らせ
1月の「お手てつないで」のお知らせをいたします。1月は「冬とあそぼう」というテーマで開催します。
お天気が良ければ、外で雪あそびなどもする予定です。
今年度最後の開催になります。
どうぞお子様と一緒に花川キャンパスに遊びにいらしてください。
◇日時
美高梅娛樂城6年1月27日(土)10:00~11:30
◇申込
以下のURLから申込フォームにアクセスして、保護者氏名、
お子様の氏名?生年月日等をお知らせください。
申込フォームURL:https://forms.gle/oiM8TMJpMJJqCsQD7
◇対象
0歳~3歳のお子様と保護者及び兄姉(小学校低学年まで)
◇その他
1)悪天候等で中止する場合は、前日1月26日(金)にメール、HPにてお知らせします。
2)お車で来られる場合は、保育実習室前のスペースが入口に近くて便利です。
3)定員を20家庭程度としております。申し込みが多い場合は先着順とさせていただきます。
※ 写真は12月の子育て支援の活動の様子です。
...
-
【授業NOW】「ソーシャルワーク実習Ⅰ(高等学校福祉科教員免許状 取得志望者向け)」報告会を開催しました
2023年11月30日(木)と12月7日(木)の2日間で「ソーシャルワーク実習Ⅰ」の報告会を行いました。
この実習は、高等学校福祉科の教員免許取得を目指す学生が履修する本学オリジナルの実習です。
高等学校福祉科では介護福祉士の養成を目的としていることから、将来介護福祉士養成に携わることを前提に、実習施設の役割や機能、利用者理解、介護福祉士を中心とした福祉専門職の業務内容等の理解に努めることを目的に実習を行っています。
前半実習(5日間)は児童福祉?障害者福祉の分野で、後半実習(7日間)は高齢者福祉の分野で実習を行いました。
この実習で各現場の福祉専門職が専門性を活かして仕事に情熱を注いでいる様子を目の当たりにし、福祉の仕事へのイメージが大きく変わったことや、将来は福祉に携わる仕事の魅力を高校生に伝えていける教員を目指したいとのことでした。
...
-
競技舞踏部が第69回全日本学生競技ダンス選手権大会に出場しました
2023年12月3日(日)、獨協大学にて、「第69回全日本学生競技ダンス選手権大会」が開催されました。
この大会に本学の競技舞踏部が北海道大学の学生と出場し、団体の部で優勝に輝きました。
-
【授業NOW】福祉科教育法Ⅰ?Ⅱ 授業での取り組みのご報告
福祉科教育法Ⅱ(3年生?後期開講)の授業では、2023年11月15日(水)に本学を卒業された居内映莉子先生(北海道石狩翔陽高等学校教諭)をゲストスピーカーとしてお招きしました。
居内先生は、高等学校福祉科のうち介護福祉士を養成する「福祉系高校」と総合学科福祉コースの両方をご経験されていることから、高等学校福祉科教員としての仕事の実際について詳細をお話しいただきました。
さらに、教材研究の重要性や教員を目指すうえでの心構えなど、大変貴重なお話を聞くことができました。
また、これに先立ち、福祉科教育法Ⅰ(3年生?前期開講)では、2023年 9月 14日(木)に北海道石狩翔陽高等学校へ授業見学に行ってまいりました。
1,2時間目は居内映莉子先生ご担当の「社会福祉基礎」を、3時間目は佐藤由香里先生ご担当の「介護実践Ⅱ」、5時間目は宮澤明美先生ご担当の「健康福祉実践」、6時間目は外部講師の先生ご担当の「手話言語」の授業を見学させていただき、また、4時間目は福祉を学ぶ高校生(2年生、3年生)との交流の時間も設けていただきました。
教員の皆様の生徒への丁寧に指導されている様子や、生徒の皆さんが目標に向かって一生懸命に学ぶ姿を拝見し、本学の学生も多くの学びがあったようです。
また、教員の皆さんのチームワークの良さを目の当たりにし、教員として働くことへの魅力を強く感じたようです。
以下、参加した学生からの感想です。
「高校を訪問させていただいて、私自身初めての福祉科教育の現場を見せていただきました。授業見...
-
冬期休業期間について
藤女子大学では、下記の期間、休業いたします。窓口?電話受付をはじめ、各種事務取扱を休止いたしますのでご了承ください。
冬期休業期間:12月25日(月)~1月5日(金)
※証明書の発行について
12月22日(金)~1月8日(月)に届いた証明書交付願については、1月11日(木)以降の発行となりますので、期間に余裕を持って申請してくださいますようお願いいたします。
【藤女子短期大学、藤女子大学文学部をご卒業の方、別科修了者の方】
藤女子大学 北16条キャンパス 教務課
電話:011-736-5736
【藤女子大学人間生活学部をご卒業の方、大学院を修了の方】
藤女子大学 花川キャンパス 教務課
電話:0133-74-7019
...
-
「北海大鍋まつり inさとらんど」に協力しています
2024年1月26日(金)~2月2日(金)まで、さとらんどで開催される「厳寒!!北海大鍋まつりinさとらんど」にて、北海道を代表する鍋が紹介されますが、本学食物栄養学科の教員(管理栄養士)が協力しています。
?『石狩鍋』、『スープカレー鍋』、『てっぽう汁』、『がんがん鍋』、『いもだんご鍋』
?11時~15時に大鍋が販売されます。
この企画は、雪まつりなど北海道観光のため、本学、札幌保健医療大学、天使大学、北海道文教大学の4大学の管理栄養士が協力して北海道4地...
-
英語文化学科:授業紹介 Oral 美高梅娛樂城 IIb 編
文学部英語文化学科のジェレミー?レッドリック准教授のOral Enlgish IIbを紹介します。
英語文化学科では1、2年生の時にまず英語をしっかり勉強します。
Oral Enlgishは1年生の時は週4回授業があり、ネイティブスピーカーの先生が担当するオールイングリッシュの少人数クラスで、英語のコミュニケーション力を磨きます。
...